5月29日水曜日
今年度より始めることになったワークショップを初開催しました。今回のテーマは『感触あそび』

開催中は誰でも、いつ来ても大丈夫です。 かわいい看板が目印!

色々な野菜をさわってみたり、匂いを感じてみたり…

寒天、春雨、パン粉、マカロニなど、色々な感触を楽しんでもらえるようにしました。
開場すると、デイサービスに通っている利用者さんや病棟の利用者さん、訓練中の人も立ち寄って遊んで行ってくれました。
入口では、様々なのれん(紙テープクルクル、鈴チリンチリン、スカーフなどなど)をくぐって、いざ!入場!
パン粉はさわったり握ったりすると、どんな感じがするのかな?においを感じたり、食べたくなっちゃう人も⁈

寒天を思いっきり握り、つぶす感覚がとても楽しそうでした。
ペットボトルのふたは、ガチャガチャと大きな音がするので、おもしろそう!

掌で溶けていくような感触
片栗粉は水で溶くと、とても不思議な感触を味わえます。握ると固まって開くと溶けていく…皆さん、不思議そうにしていました。

ライスヌードルってベタベタ?ヌルヌル⁈ちょっと気持ち悪いかも…
春雨は冷たくって、気持ちいい⁈ それとも気持ち悪い?さわるのを嫌がる人もいました。
マカロニはカシャカシャ音がするので、思いっきりかき混ぜて大きな音を出してみたり、感触も面白かった様です。